50代、これからは "ねばならない" を手放して

心と体をゆるめて、静かに整える
元公務員あじっちが、気持ちを軽くするヒントを綴ります。

はじめての方へ

心のこと

心のこと

【心の断捨離】壊れた扇風機が気づかせてくれた、夫婦のすり合わせ

14年使った扇風機が壊れました。夫婦の涼しさの感じ方の違い、古い家電に宿る思い出、新しい風を迎える選択――。暮らしの中の小さなすり合わせについて綴ります。
心のこと

50代女性の夏におきやすいうつ病の原因

50代女性の夏は更年期や生活リズムの乱れから心が不安定になりやすい季節。息子の帰省後に意気消沈した私の体験と、うつ症状を防ぐためのヒントをまとめました。
心のこと

昭和・平成と令和の働き方の違いと旅先で知った「予定変更を楽しむコツ」

働き方はここまで変わった!令和のOJT制度と、旅先のハプニングから学んだ切り替え術。昭和世代の視点で感じた時代の変化もお届けします。
心のこと

【心の断捨離】信じたいけど、心配。バイクで帰省しようとした息子と“母ごころ”のゆらぎ

息子のバイク帰省に心がざわついた50代母のリアルな心情。元ライダーとしての不安、夫との温度差、そして“見守る”ことの難しさと小さな達成感までを綴ります。
タイトルとURLをコピーしました